スポンサーサイト
スポンサーサイト
道具こそ命! その57 新機種導入! シマノ スコーピオンDC
道具こそ命! その57 新機種導入! シマノ スコーピオンDC
皆さん、こんにちは!
寒い日が続いてますが、風邪など引いてませんか~
めったに風邪を引かないスナイパーは元気元気(*^_^*)
さて、今回は久々の「道具こそ命!」
この度、新しいリールを買いました。
シマノ スコーピオンDC 100HG


スナイパー初のシマノのリール導入です。
ご存知のとおり、本格的に釣りを始めてず~っとダイワとアブだったのですが、
以前から気になっていたDC(デジタルコントロール)のブレーキシステム。
ブッ飛んでなおかつバックラッシュしないという、ベイトリール派にとっては
夢のようなシステムです。
DC搭載モデルの中では一番廉価なスコーピオンンの2017モデルに最新のI‐DC5が
搭載されたので、満を持しての導入です。


サイドプレートを開け、ラインの種類にダイヤルをセット。
ちなみにF=フロロ、P=PE、N=ナイロンを意味します。
サイドプレートを元に戻して、外部ダイヤルで1~4またはAUTOで
ブレーキの強さをセットできます。
あ、あとHGは7.2:1のハイギアのことね。
使用用途はショアジギ、投げ釣り、ロックフィッシュ等々
いわゆるパワーバーサタイルというやつです。
んで、PE1.5号を巻き巻きして……

ソルティーステージ80EXHにのっけてみました。
なかなかよろしいんじゃない(^_^)
さ、あとは入魂じゃ。
早くあのキュイ~ンって音も聞きたいね。
それでは入魂釣行もお楽しみに~
今回はこれまで。
(^o^)/マタネ~
↓↓↓クリックしていただくとありがたきしあわせです


にほんブログ村


~ Comment ~
>バハナラさん
バハナラさんこんにちは。
今改めてこの記事読み返しましたが、何m巻いたか書いていませんね。
記憶が確かでないのですが、オフショアでの使い古しを180mくらい巻いたような気がします。
取説見てもナイロンでのキャパしか書いてありませんでした。
ちなみにナイロン12lb.で120m、14lb.で100mになっています。
はっきりしなくてすみません。
今改めてこの記事読み返しましたが、何m巻いたか書いていませんね。
記憶が確かでないのですが、オフショアでの使い古しを180mくらい巻いたような気がします。
取説見てもナイロンでのキャパしか書いてありませんでした。
ちなみにナイロン12lb.で120m、14lb.で100mになっています。
はっきりしなくてすみません。
- #2115 shallosniper
- URL
- 2018.10/15 22:11
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スコーピオンDCなんですが、1.5号のpeラインは200m巻けますか?